\ネットで簡単/
相続 売買 生前贈与 名義の修正 など
あらゆる 名義変更登記 に対応
登記手数料 30,000円~
(消費税込33,000円~)
不動産 の 名義変更登記 をネットで簡単申込。
不動産登記の専門家 司法書士法人あやめ池事務所 がスマート対応
こちらのWEBページは「 土地 建物 マンション など不動産の 名義変更登記 」を
予定されている方に向けた専用サポート窓口です。
Support
司法書士法人あやめ池事務所では 相続 売買 生前贈与 名義の修正 など、
あらゆる原因の不動産 名義変更登記 に対応しています。
手続費用のこと、名義変更手続内容のこと、付随する税負担のことなど、
ご不安に感じることがあれば、なんでもご相談ください。
FEATURES
Features
01
様々な 名義変更登記 に対応
相続 売買 生前贈与 名義の修正 などあらゆる種類の 名義変更登記 に対応
Features
02
ひとりひとりの状況に合わせて対応します
お客様の状況に合わせて、依頼内容を調節可能!必要な作業を全部まとめて丸投げもOK。依頼する作業を絞って節約対応もOKです。
Features
03
司法書士に任せる安心感
よくある書類作成のみのWEBサービスではありません!
登記手続の専門家である司法書士がしっかりサポートします。
名義変更の作業を全部まとめて依頼したい!
名義変更登記 に付随業務も含めて トータル でご提案します。
複数業務をまとめてご依頼いただく場合には、お値引対応が可能な場合もあります。
必要な作業に絞って依頼して、必要を節約したい…
名義変更登記 に必要な作業項目ごとの料金をご案内します。
お客様が必要とされる作業項目を厳選してご依頼いただくことが可能です。
途中まで自分でやったけど、難しいので途中から依頼したい…
お客様が進められた作業が無駄にならないように、途中から作業を引き継ぐことが可能です。
不動産の名義変更登記では 相続 売買 生前贈与 など、名義変更の「原因」によって、作業手順、作成すべき書類、税負担などが全く異なります。
累計6000件以上の登記申請実績(※2025年1月1日現在)を有する司法書士法人あやめ池事務所では、確実に スピーディーに 分かりやすく 不動産の名義変更登記を進めることが出来ます!
PRICE
[注意]物件評価額、物件個数、当事者の数等に応じて、加算がある場合があります。
関連書類の作成や戸籍等の収集など、付随業務は必要に応じて、ご依頼の有無を選択ください。
上記以外にも、登記手続に付随して必要となる作業については、対応可能です。
詳しくは担当スタッフまでお気軽にお問合せください。
[注意]物件評価額、物件個数、当事者の数等に応じて、加算がある場合があります。
司法書士から一言
スタッフがお客様の状況をヒアリングしたうえで、
必要な作業項目を厳選し、
お見積りをさせて頂きます。
必要な作業をまとめてご依頼することも可能です。
また、依頼する作業を絞って、手数料を節約することも可能です。
CASES
父が死亡して、長男が自宅不動産(時価1000万円程度)を相続する場合の登記費用
手数料 73,000円(税込78,500円)
詳しく見る
[内訳]
不動産名義変更登記申請 /相続 |
30,000円(税込33,000円) |
---|---|
課税標準額による加算 | 10,000円(税込11,000円) |
遺産分割協議書作成 | 15,000円(税込16,500円) |
登録免許税 | 24,000円 |
事前調査 | 2,000円程度 |
郵便代・通信費 | 2,000円程度 |
詳細条件
父死亡、長男と次男で遺産分割協議をして、長男が不動産を相続する。
相続による名義変更登記および遺産分割協議書を依頼する。
戸籍等、相続関係書類の収集は、お客様で対応する。
自宅の評価額 土地400万円 建物200万円
司法書士から一言
相続人よる不動産名義変更登記の申請だけでは、戸籍等相続関係書類の収集や遺産分割協議書の作成についても、必要に応じてご依頼をいただくことが可能です。ご自身で作業する場合の負担と、依頼した場合の手数料を比較して、ご検討ください。
閉じる
土地(時価1200万円)を売買で取得した場合の登記費用
手数料 167,500円(税込172,500円)
詳しく見る
[内訳]
不動産名義変更登記申請 /相続 |
30,000円(税込33,000円) |
---|---|
課税標準額による加算 | 10,000円(税込11,000円) |
遺産分割協議書作成 | 10,000円(税込11,000円) |
登録免許税 | 24,000円 |
事前調査 | 2,000円程度 |
登記情報・登記事項証明書 | 2,000円程度 |
郵便代・通信費 | 2,000円程度 |
詳細条件
50坪の土地を750万円で購入する。
土地の評価額は500万円
ローンは利用せず、現金で購入する。
代金決済時に司法書士が立会う。
司法書士から一言
売買によって、不動産を取得された場合には、代金決済時に司法書士が立ち合い、代金の支払い・書類の手配・本人確認等をまとめて行うのが一般的です。あやめ池事務所では、代金決済への立会はもちろん、住宅ローン利用による抵当権設定登記や住宅用家屋証明書の取得にも対応しています。
閉じる
自宅マンション(時価800万円)を息子に贈与する場合の登記費用
手数料 156,000円(税込161,000円)
詳しく見る
[内訳]
不動産名義変更登記申請 /相続 |
30,000円(税込33,000円) |
---|---|
課税標準額による加算 | 10,000円(税込11,000円) |
遺産分割協議書作成 | 15,000円(税込16,500円) |
登録免許税 | 100,000円 |
事前調査 | 2,000円程度 |
登記情報・登記事項証明書 | 2,000円程度 |
郵便代・通信費 | 2,000円程度 |
詳細条件
父(70歳)所有のマンションを息子(35歳)に贈与する。
マンションの評価額 敷地250万円 専有部分250万円
相続時精算課税制度を利用して贈与
書類の作成~名義変更まで、まとめて依頼する。
司法書士から一言
贈与による不動産名義変更登記では、附帯する税負担や将来の相続を見据えて、手続方法を検討する必要があります。手続方法で迷ったら、お気軽にご相談ください。
閉じる
夫婦共有の自宅マンションの持分割合を修正する場合の登記費用
手数料 58,0000円(税込63,800円)
詳しく見る
[内訳]
不動産名義変更登記申請 /相続 |
30,000円(税込33,000円) |
---|---|
課税標準額による加算 | 10,000円(税込11,000円) |
遺産分割協議書作成 | 10,000円(税込11,000円) |
登録免許税 | 2,000円 |
事前調査 | 2,000円程度 |
登記情報・登記事項証明書 | 2,000円程度 |
郵便代・通信費 | 2,000円程度 |
詳細条件
現状の登記簿には、夫8/10 妻2/10と登記されている
実際には、夫5/10、妻5/10と登記すべきだったが間違えてしまった。
錯誤を証明する登記原因証明情報作成
書類の作成~名義変更まで、まとめて依頼する。
司法書士から一言
夫婦の共同出資で自宅を購入したようなケースでは、最初の手続時に持分の設定を誤ってしまうケースがあります。司法書士法人あやめ池事務所では、持分の更正登記はもちろん、附帯する登記原因証明情報の作成や金融機関への連絡など、必要な作業一式を代行することが可能です。
閉じる
ABOUT
司法書士法人あやめ池事務所は、手続内容も費用も、徹底して“分かりやすいこと”にこだわりをもっています。“分かりやすいこと”が、安心につながると考えているからです。スタッフは難しい言葉をつかいません。
手続内容のこと、費用のこと、関連する税負担に関すること、将来のことなど、お客様が不安なことや、気になることを何でもお気軽にお話しください。
所 在 地 | 奈良市あやめ池南一丁目3-9-2階 |
---|---|
名 称 | 司法書士法人 あやめ池事務所 |
代 表 者 |
司法書士 牧野 和弘 奈良県司法書士会 登録番号 448 |
連 絡 先 |
0742-93-8819 電話対応時間 9時~21時 |
沿 革 |
平成24年4月 牧野司法書士事務所として設立 平成27年4月 事務所拡大移転に伴い、あやめ池事務所に改称 平成31年4月 司法書士法人あやめ池事務所に組織変更 令和4年11月 事務所拡大移転 |
対応エリア | 全国対応 |
司法書士からひとこと
司法書士法人あやめ池事務所では、土地、建物、マンションなど、不動産の名義変更登記を数多く取り扱っております。不動産名義変更に関する費用のこと、手続内容に関すること、附帯する税務に関することなど、ご不安なことがございましたら、なんでもご相談ください。
FLOW
原則として対面での面談により、登記手続の内容のご案内および本人確認等をさせて頂いたうえで、登記書類に、ご署名・ご捺印を頂きます。ただし、処々のご都合により対面での面談が難しい場合には、オンライン面談や本人限定受取郵便等を利用することにより、作業を進めることも可能です。 ※案件によっては、対面での面談が必須となる場合もあります。
司法書士法人あやめ池事務所が行う作業
・権利証や印鑑証明書など登記書類の確認
・登記書類への署名・押印作業
・登記手続の手順解説および、関連事項についてのご説明
・ご本人様の意思確認、本人確認
手続完了!
手続完了後に登記識別情報(俗にいう権利証)を含む
登記書類一式をお客様へ郵送させて頂きます。
書類が手元に届いたら、登記手続終了です!
FAQ
重要
本人確認作業へご協力をお願い致します。
司法書士法人あやめ池事務所では、登記手続を、簡素に、シンプルに、お客様負担が少なくなるよう精一杯努力しております。しかし、不動産登記手続は、非常に重要な事務作業であり、ご依頼を受ける司法書士には、法令等により厳格な本人確認義務が課されています。
お客様の状況に合わせて、対面での面談、オンライン面談、本人限定受取郵便等の方法により、ご本人様確認をさせて頂きます。ご協力を頂けますようお願い致します。ご本人様確認の作業へのご協力を頂けない場合には、ご依頼をお受けすることが出来ません。予めご了承ください。
CONTACT
正式依頼まで費用はかかりません!
お気軽にお問合せください。